受験も一段落をむかえました。

塾のこと

受験も一段落をむかえました。

今年の中3は3名。そのうち二人は私立専願です。
専願というのは、その私立高校一校だけしか受験しないというもので、私立側にも公立に受かったらそちらにいくわけではないので、メリットがあり、合格基準点も一般の試験より低くなります。ですから、生徒側にもメリットがあります。
また、公立高校は普通科だけが主ですが、私立は保育・介護福祉・情報ビジネスなど多岐にわたりますので、将来の夢がはっきりしていたら、かえって私立の方がいいかもしれません。
私立は付属高校も多いので、きちんとまじめに勉強すればストレートで同じ系列の大学進学も可能です。
今回2人は保育に関心があったので私立専願にしました。一人の生徒は残念ながら進学コースになりましたが、私、毎年、なんだか最終的には神様がその道を決めてくださっているのではないかと思うのです。公立に落ちて泣いた生徒も私立に進んだ後系列の4年大に推薦で受かりました。もし、公立に行っていたら推薦はもらえなかったかもしれないし、一般入試でもしかしたら不合格になったかもしれません。実際彼女の友人は公立から同じ大学を受験して落ちてしまいました。

もう一人の生徒は部活推薦で公立高校に合格しました。
公立高校を希望する人には二通りのパターンがあります。
金銭的な理由もあり、私立ではなく公立に行きたいというか、行かねばならない場合。
それと、行きたい高校がたまたま公立だった場合。
つまり、自分が希望した高校に少々偏差値が足らない、だから、一つ下のランクに落とそうなどとは考えないということです。その、高校に行きたい、でも、偏差値が足らない、だから、合格すべく頑張るというパターンです。この場合は伸びます。具体的にそこに行きたい!!と願うのだから。
でも、どうせ、部活推薦で学力推薦じゃないんだから、頭はたいしたことないんじゃないの?と思う人もいるかもしれません。
けれど、そうではありません。内申点にもある程度基準が設けられています。
そうしないと、高校に入ってからも困ります。
例えば偏差値70の高校に部活推薦で入るとしましょう。ボルト並みの俊足です。
けれど、内申点がオール1だったらどうしましょう?あんまりでしょう。
ですから、この場合でしたら最低オール4はないと推薦はもらえません。
今回の生徒の行きたい高校はそこまで偏差値の高い高校ではありませんでしたが、それでも、最初塾に来たときは惨憺たる成績でした。とても、志望校に合格はできない状態でした。
けれど、彼女は絶対そこに行きたい、そして、一足先に入っている先輩と一緒にプレイしたい、そこ以外は絶対行きたくないという、強い意志がありました。
何がなんでも行きたいんだという思いが強いとがんばるのですね!
塾に入る前は500点満点中250あるかないかの成績だったのに、勝負の2学期、見事に400超えました。椅子が英語ではチェアーということさえ知らず、それこそ、オール4と自分の口ではオールという言葉を使っているのに、それがall、すべて、全部という意味すらわからなかったのに英語は90点とりました。
あんたなんかに推薦はやれない!!と、憎まれ口をたたいていた担任の先生も認めざるを得ませんでした。内申もとても、伸びました。

basketball_layup_woman今は、毎日受験勉強ばかりで体がなまってしまった彼女。早速推薦合格もらった後は、部活三昧です!!

あっ、余談ですが、数年前同じ高校に陸上部活推薦で受かった女子生徒、昨日フェースブックでなんと、電撃婚約発表!!
中学時代から交際していた彼氏とゴールインしたんですって?!知らなかったわあ。

私の塾でせっせと受験勉強していた時に愛も育んでいたとは!!
まったく、妬けてしまいますわ(笑)
でも良かった!!合格・結婚Wでお祝い事あっていい一日となりました。

プロゼミ 小川 文子

タイトルとURLをコピーしました